ショッピングフェチが泣いて喜ぶ画像10個
上海から9時間くらいでヘルシンキ・ヴァンター空港に到着
聞いていた通りほぼヨーロッパ各地への乗継客でヘルシンキが最終目的地の乗客は少なめ
そのお陰か入国審査は一瞬でした多分今までの旅で一番早く空港から出た!
荷物もあっという間に出てきて怖いくらい何もかも順調
荷物レーンには北欧の生き物の剥製?がこれがバルティックサーモンかとはしゃいでいたらパイクパーチだよと冷静に諭されたへー
空港から市内に向かう前にやったこと●SIMを買う●1週間のデイチケット(交通カード)を買う
いずれもキオスキコンビニみたいなところで購入
SIMは一週間で1,000円もしないくらい
一週間のデイチケット地下鉄、バス、トラム乗り放題7daysで36ユーロでしたスオメンリンナ島へのフェリーも有効初回乗るときのみタッチするだけあとはとりあえず携帯しておけば良い
ヘルシンキは地下鉄もトラムも改札がなく正直切符が無くても乗れてしまう持っていなければ80ユーロの罰金ですが‥ヘルシンキの交通は性善説の上に成り立っているのでしょうか中国では絶対に考えられません
市内へはフィンエアーバスを利用空港を出てすぐ乗り場がありチケットは車内で購入可現金もカードも可1人6.7ユーロ30分くらいでヘルシンキ中央駅まで行ってくれるので電車より楽チン車内フリーWIFI有なぜか空港のフリーWIFIが私の端末は全くつながりませんでした‥(>_<)
ホテルはカンピ という中央駅の隣の駅の繁華街のエリア
中央駅から歩いて5-10分くらいですがヨーロッパ特有の石畳の道ではスーツケースをガラガラひくのは一苦労帰りは地下鉄で移動一駅でも地下鉄を利用したほうが楽でした
エクスペディア経由で安かったホテルラディソンブル ロイヤルホテル ヘルシンキ
古いものの部屋も広いしサウナやジム、部屋にはバスタブもあり概ね良かったのですが下水がクッサクッサでー(;´ω`)しかもアメニティが毎日適当でシャンプーを切らしている日もあれば両方ないと言われる日もあり掃除が16時でも終わってなかったり
日本人観光客のツアーの団体さんも利用するホテルのようでロビーを無神経に占拠する日本人通路を我が物顔で占拠する日本人大声で談笑する日本人に正直イラッと(`・ω・´)中国人のマナーがどうとか言う前に自分たち日本人どうにかしろよと思うてか添乗員も周りの客への配慮とかそういうとこまで目を向けなさいよってこんなこというのは鬼畜かな‥添乗員さん、マジ大変な職業だわ‥
ただ朝食が思いの外良かったのと不思議と臭いにも慣れるもので何より立地がよいのでまあ概ね良しです●地下鉄が目の前●トラムもすぐ●大きなショッピングモールもすぐ●スーパーや飲食店多数●歩いて行ける観光地も多々
チェックインして休んだら早速町歩きへ
がちょくちょく書いていますがこの旅の大きな誤算
寒い!!!どよーん
どよーん
日中10-12度くらい東京の初冬くらいとのことで‥
ダウンとかニット帽とか手袋は暑いよね北欧だし少しおしゃれしたいよねーと薄手のチェスターコートで乗り込んだ
ゔぇーすんげー寒いじゃねーか(;´Д`)
ダウンでいいし手袋もニット帽もなんならあるといいしもう完全に誤算でした‥
陽が出ない上雨が降ったり風が吹くと体感的には5度くらいじゃなかろうか
予定外の寒さほど堪えるもんはない
続く
本当にヤバいショッピングの脆弱性4つ
小学校からの友人がこの度カナダに行く事になったのでランチとディナーに行ってきました??
朝から加トちゃんの朝ごはん、昼ごはん、夕御飯を作り出発??
昼は表参道のシカダにしました(*☻-☻*)
一部ですが!たーくさん食べました?笑
ランチの後は表参道でショッピングしてカフェへ?
夜は、はるな愛さんのお店へ?
三軒茶屋です(o^^o)
全て美味しくてまた行きたいです?デザートにアツアツのどら焼き?を頂きました?
これも、絶品ですはるな愛さんは、ロケでお会いしてから優しくして頂いて大好きです?